台東区身障児者を守る父母の会本文へスキップ

台東区身障児者を守る父母の会/特定非営利活動法人りんご村

TEL.03-3874-7922

〒111-0031 東京都台東区千束3-20-24

特定非営利活動法人りんご村program

「どんなに重い障害を持っていても、
     生まれ育った地域で暮らし続けたい・・」
この目標に向けて、様々な活動を展開しています。


☆生活ホームりんご村  SINCE 1987

一日の生活イメージ
★宿泊訓練活動(平日16時〜翌10時)
「家庭に代わる場」として、介助者や職員の手助けを受けながら、食事の献立作り、買い物、調理、入浴、介助者との付き合い、お金の管理、時間の流れなど、家庭の中では何の考えもなしに暮らしている一つ一つを体験しています。沢山の出会いを経験し人の輪を広げていきながら、将来の暮らしの選択肢を広げていきます。
★余暇活動(月に1〜2回土曜日)
ボランティアと共に外出やレクリエーションに参加し、様々な体験や多くの人達との出会いから、楽しさや経験を積み上げ、自分の可能性や日々の暮らしの充実を図ることを目的に活動しています。
★わくわくイキイキセミナー(年5回)
★のびのびパレットセミナー
(月1回:第2または第3土曜日)
★きらきらカムカムセミナー
(月1回:第2水曜日 夜19時〜)

☆相談支援センターアップル

体験学習イメージ
「どこに相談したらいいのか分からない」を気軽にできる地域の身近な相談場所です。
相談は無料ですので、お気軽にご利用下さい



平成21年10月に東京都指定相談支援事業の認可を得て、東京都指定相談支援事業所アップルを開所。現在「相談支援センターアップル」として台東区の委託を受け、ライフステージに応じた継続的・総合的な支援を行い、地域生活に必要な情報提供や社会資源の活用に関する支援などを行っています。
 
◎一般相談
障害をお持ちの方が、 地域で安心して暮らしていけるよう、日常の中の困った!をお聞きし、情報提供などさまざまな相談をお受けします。

◎サービス等利用計画の作成(計画相談支援)(平成26年4月1日〜)
福祉サービスを利用して計画的な支援を必要とする方へサービス等利用計画を作成・サービス事業者との連絡・調整等をします。
ご本人やご家族のご様子を伺いながら、生活に必要なサービスの提案など、お一人おひとりに合わせた計画を丁寧に支援します
 
◆サービス等利用計画作成のご依頼はお早めにお願いします。
◆サービス等利用計画(セルフプラン)のお手伝いも行えますので、お気軽にご相談下さい。

問い合わせ:相談支援センターアップル (台東区千束3-20-24)
   TEL/FAX 03-5849-4677
 apple-soudan@mbr.nifty.com
       平日 月〜金 10:00〜18:00

☆重度身体障害者グループホームアポロ

英語学習イメージ
「どんなに重い障害を持っていても生まれ育った地域で暮らしていきたい」その思いを追い求めたりんご村が、15年を経てようやく一つの到着点にたどり着き、4名の重度重複障害者が親元から離れて独立しました。
○東京都重度身体障害者グループホーム事業の適用を受けた。
○年金・手当・福祉サービス・制度等を活用し、専従職員や介助スタッフと共に民間マンションを利用してグループで暮らしています。
(平成13年10月開設)
*グループホームスタッフ募集中!


☆居宅介護支援事業所 りんごエイドケアセンター

平成15年4月の支援費制度施行に合わせ、障害者の方々がより制度を活用して快適な生活が営めるよう居宅介護サービス事業を立ち上げました。
住み慣れた地域で、自分らしい生活を安心して営み続ける・支えとなることを目指し、より質の高いサービスを提供できるよう、介助者の育成・確保に努めています。
●対象:身体障害児者・知的障害児者
●実施しているサービス:重度訪問介護・居宅介護・移動支援

問い合わせ:03-3874-7922
*アルバイト募集中!

昭和32年「台東区手足の不自由な子供を育てる会」として発足。その後、視力・聴覚言語・内部障害等を含めて、昭和47年現在の名称に改名する。 
 
昭和62年「生活ホームりんご村」、平成9年「生活ホームひまわり」を設立。地域での当たり前に暮らしていくための選択肢を求めて、様々な活動を展開。平成14年NPO法人りんご村を設立。
 
平成6年4月、台東区手をつなぐ親の会と協力して、「社会福祉法人台東つばさ福祉会」を設立し、台東区の障害者福祉の前進と充実をめざし活動しています。

父母の会が歩んだ50年史
↑守る会便り創刊50号を記念してまとめられた年表
資金活動↓

浅草酉の市 おでんの店 りんご村 朝顔市
恒例の浅草酉の市。なんであの熊手の酉の市が資金活動なのか?と思われるかも・・。 りんご村は鳳神社のすぐ裏手に位置しています。そこで、酉の市の期間中「おでんのお店」を開店しています。是非下町情緒を味わいながら、お母さんたち特製のおいし〜いおでんや、煮込みを食べにお立ち寄り下さい。
酉の市は毎年11月にあります!

2021年のりんご村酉の市はお休みします。
夏の風物詩、朝顔市もりんご村の大事な資金活動のひとつです。”りんご村朝顔市”として、りんご村にて販売しています。毎年1000鉢近くを完売いたしています。ほとんどが予約販売で当日売りはあまりありません。当日は朝の5時に朝顔がりんご村に到着します。そして、予約先への配達準備、朝の配達へ出発。一段落したところで、朝食を交代でとります。そして、日中の方が集まり、早朝の方と交代。無理をしないチームワークでこなしています。
父母の会の主な活動 

★研修事業
 〇1泊研修事業(年1回)
 〇暮らし方教室(年10回・会員制)
 〇全国肢体不自由児者父母の会連合会
 〇東京都肢体不自由児者父母の会連合会


 ★親睦事業
 
〇親子新年会
 〇健康増進介護予防教室(ヨガ)
 〇夕食会(毎月第1水曜)
 〇カラオケ大会
 〇ウォークラリー  など


★広報活動
月刊誌「月報ホットライン」 毎月発行
機関紙「守る会便り」  年2回発行
出版物

   「なぜ!わが子が障害児になった理由」
          1998年2月14日発行
   「私の忘れ難たい情景」
          2007年2月1日発行












information

特定非営利活動法人りんご村

〒111-0031
東京都台東区千束3-20-24
TEL.03-3874-7922
FAX.03-3875-7222

kinkyu.htmlへのリンク

fubonokai.htmlへのリンク